團十郎アサガオの開花はいつになるのだろうか。
私が新屋敷方面のあの道を通ることはあまりないのだけど、最近 偶然にも通りかかる機会が多くて。で、発見してしまいました、新しいお店。
テイクアウト形式パスタ屋‘だ・かぁーぽ’。昨日行ってみたら閉まっていたので、今日 再度トライしてみた次第。
なんかね、駐車場のちょっと奥の方に移動式のお店っぽい車が停まってて、道路(明午橋通り)に面したところに「営業中」っていう看板がちょこんって立ってるの。えらく控えめなお店だわ、という印象。
お店の方は、今年の6月10日にオープンしたばかり。
商品は
ポモドーロ(トマトソース)
ボロネーゼ(ミートソース)
オルトナーラ(野菜いろいろのスパゲッティ)
の3種類、各500円。
お店のシェフは人の良さそうな、押しが強くなさそうな、ちょっと控えめな方。おすすめはどれ?って聞いたら「どれもオススメです…」と商品の説明をしてくださいました。迷った挙げ句、今日はオルトナーラをテイクアウトしてみました。シェフのやさしさがそのまま味に伝わっている、上品な味でした。
お店の名前『ダ・カーポ』は、音楽用語で「はじめに戻る」という意味。パスタ屋で音楽用語って…と不思議に思い、シェフに「音楽、お好きなんですか?」と尋ねてみました。
シェフはギターをお弾きになるそうで、それと『ダ・カーポ』=「はじめに戻る」=「料理の基本に戻る」という意味も込めての命名だそうです。

お持ち帰りパスタ屋 Da capo
熊本市新屋敷3丁目1-26 上田駐車場内
時間;12:00〜15:00、17:00〜21:00 水曜定休日
ランチがそのくらいやったらいいね。
2皿は食べられる。
是非是非☆
>ひな先輩
こっち来た時、ごちそうしますですよ。うふ☆
パスタ好きだったのかい?焼き肉じゃなかったのかい?
こっちに遊びに来たら、自分で買いに行きなさい(笑)。
それだけ!?たったそれだけのことだったの?
・・・焼肉、いつ食べに行くのよ?