だいたい冬になると鬱々としてしまうので、どうせなら暖かいところに行って気分転換しよう、くらいの感じで、とりあえず航空券だけおさえてました。
12月下旬頃から急激に体調が悪くなり、同じ時期に仕事でもとても嫌な思いをすることが重なりました。なので、年末、上司にいろいろと話を聞いてもらいました(特に仕事のことについて)。だからといって何か解決策があるわけでもなく、やっぱり体調は悪いまま。
年があけて、もうどうにもならないところまできていたので、頼りにしている友人にも相談に行きました。
出国の日、その友人から「台湾楽しんでる?」と連絡が来ていました。あ、そう言えば、台湾旅行の話もしたかもしれない。話した私はその程度にしかおぼえてなかったけど、友人はいろいろと気にして覚えてくれていたのだなと思うと、とても嬉しくなりました。
帰国する寸前、また別の友人から連絡がきていました。帰国して詳細をきくと、とあるパーティーへのお誘いでした。
私はひとり旅が好きです。誰にも邪魔されず、気がむくままウロウロする。こんな贅沢な時間の使い方はないと思う。
その一方で、仕事の、特に自分が得意とする分野で頼りにされないと、無性に腹が立つ。ひとりでいいやと思っているくせに、誰かに頼られたい。
なんだ、その矛盾は。
まぁ、でも、いつも旅に出るたびに思うのですが、たくさんの人の中で生きてるんだなぁと感じます。
まとまったようでまとまらない。
おやすみなさい。
【関連する記事】