8月は某アマオケ集団の演奏会で高知入り。
マーラー1番「巨人」を弾いてきました。
かっこいい曲やった!
9月は特に何もなく。10月は何かあったかもしれないけどあまり記憶になく。11月の最初の頃は、またもや別のアマオケ集団でマーラー2番「復活」を演奏。
今年は全国規模の演奏会に2つも参加しました!充実してた!
自分の演奏会が終わったとたん、今度は友人のピアニストのリサイタルがあって、いろいろあってお手伝いをさせていただきました。
小さい頃から友人の音色を身近で聴いてたので、友人のピアノを聴くとすごく安心できます。帰るべきところに帰って、落ち着くべきところに落ち着いて、悪いことなんかこれっぽっちも考えずに済んで、陽だまりの中にたたずんで、雲間から射し込む光を眺めているような。彼の音はいつもそんなあったかい安らぎを与えてくれます。
いい音楽に触れた後はどうしても美味しいものを食べたくなって、美味しいものを立て続けに食べてしまいました(笑)
そうこうするうちに寒くなってきて、もう11月も終わりそう。寒いの苦手。
寒いのはすごく苦手なのに、明後日から2泊3日でもっと寒い地方に出張ですって。
これから来年の夏まで、いつもとは違うプロジェクト(的なもの)に関わることが決まっていて、忙しくなるから嫌だなぁと思う反面、その忙しさを楽しく感じている自分もいます。不思議。
何にせよ、いろんなことを吸収するチャンスでもあるので、楽しく過ごせたらいいなと思ってます。
次の更新はいつになるのやら。
気長にお待ちください(笑)
【関連する記事】