新しい日本の夜明けぜよ〜!
はい、2015年が始まりました。
今年の年越しは、福岡のジルベスターコンサートを聴きに行ってまして(出演はしてません、あしからず。)、大好きな音楽に囲まれての年越しとなりました。今年のジルベスター出るか?って聞かれても、あたしゃNO!って答えるけどね。さすがにせっかくの休みの年末にまで舞台の上に乗っていたくはないから…。
ざっと年末からおさらいしますと
甥のバイオリン発表会
熊本で忘年会
高校時代の友人と食事
中学校の同窓会
ジルベスターコンサート
お年賀
家族で食事会←昨日
…と、毎日どこかで何か食べてる感じでして。
あとは、家で相棒を見たりスタートレックを見たり。
マンガも買いました!
「コウノドリ」と「いとしのタンバリン」を大人買い。けっこうおもしろい。
こういった、職業ベースのマンガを読んで、いろんな職業に興味を持つ若者が増えてくれたらいいなと思います。職業だけでなく、いろんなことに興味を持てる環境、好奇心をくすぐられる環境って大切なんだけどね。商業ベースの妙なアニメにハマっちゃうのって…ねぇ。
そんなこんなで、今年もビシッと福祉道を極めていきます︎
【関連する記事】