アントブリー
10歳の気弱な少年ルーカス・ニックルは、転校早々いじめの標的にされてしまう。いじめっ子に刃向かうこともできず、たまったうっぷんを、庭のアリの巣を壊すことで晴らしていた。そんなある日、アリの魔法使い(Nicolas Cage)がルーカスから仲間を守るため、ルーカスをアリのサイズに縮めてしまう。小さくなったルーカスは、アリたちの仲間に迎え入れられ、彼らの生活を一緒に体験するのだったが…。
いやぁ。ありえない設定なんですけどねー。好きですよ,こういうの。
そもそも「アリの魔法使い」って何ですか?しかもアリの魔法使いが作った魔法の薬で人間の体が縮むって…。どんな技術力なんだっ!
主人公ルーカスは,アリの生活を送りながら「協調性」を学びますが,人間社会で協調性を学べっての。ルーカスにとって人間社会とアリ社会はどこが違っていたかって,アリ社会のほうが彼を暖かく迎え入れてくれたってところでしょうか。アリ社会で学んだ協調性を人間社会で活かして欲しいなぁと思った次第です。
声優陣は豪華です。アリの魔法使いはらくださんことニコラス刑事氏。主人公ルーカスの指導係となるアリのホーバはジュリア・ロバーツ(彼女,最近 声の出演 増えてません?)。アリの女王はメリル・ストリープ(イメージそのまんまやんけ!!)。よくわからんけどポール・ジアマッティも声の出演してました。
映画を通してアリ社会の面白さを学ぶのもまた一興でございました☆