2006年09月09日

Complex

先日,久々 病院受診いたしました。で,Dr.に「専門書 読みたいのに図書館に行っても読めない環境ってつらい」ということも含めて近況報告したところ,どうやらDr.は「専門書を読む=何か研究したいテーマができたらしい=大学院受験するの?」という思考回路が働き, 私が「仕事を続けるか,大学院で勉強するか迷ってる」と感じたらしく,「そこらへんのComplexで悩んでる?」と尋ねられてしまいました。
 コンプレックスといえば。マザコンとかファザコンとかシスコンとかブラコンとか和製英語がありますけれど,私が瞬時に判断したところによると,Dr.が口にした‘Complex’は,そういった和製英語の意味のコンプレックスではなく,本来の「複合的な」「複雑な」といった意味合いだったのではないかと思います。
 つまり,「ああでもない,こうでもないって,複雑な気持ちを抱えてるんだね」と言われてしまったわけです。そりゃーそうですよ,複雑ですよ。「この仕事に向いてないと思うやつは辞めろ」みたいなことを,トップが堂々と言うんですよ。ありゃー,言ったらいかんセリフやと思いますね。
 そういう複雑な気持ちに向き合うたびに,ピカード艦長のような上司が欲しいと思います。


 それはそうと,昨夜,高速道路を突っ走りながら,突然誰でもいいから電話したくなったので,同僚に電話してみました(危険行為だとわかってますよー。ごめんなさいねー)。案の定,同僚は電話には出なかったんですが(私は「また研究室にこもったか?」と思ってましたが),直後にメールが来てですね。
『今ドライブ中だから,電話に出れない。ごめん』

・・・ど…ドライブですと!? てめー,私もドライブに連れて行けむかっ(怒り)!!!
 そして深夜,またメールが来て
『今ライブが終わりました。電話は,また今度ね』

私,そのメールが来た時間には爆睡ぶっこいてたんで,メール読んだのは今朝なんですけど「は?ライブ?ドライブじゃなかったん??」と,寝起きの頭で必死に考えました。
で,昨夜のメールをちゃんと見直してみたところ,「今ライブ中」ときちんと書いてありました。あたし,なんでライブとドライブを読み間違えたんだろう。やっぱ,運転しながらメールしたらいかん,と思いました。
posted by Deanna at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | Deanna's Log | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。