ほんと、もう、いい加減にしとけって思ったし、あんたがグダグダしてるからこういう状況なんだろう

でも、こういうことではいけないと思いまして、気分転換に映画館へ突撃。
こういう時はジョニーに会うしかない!!ジョニーがきっと私を元気にしてくれる!!
そんな思い込みも激しく、上映1分前に劇場入り。
で、観てきたのはやっぱり『パイレーツ・オブ・カリビアン』です。
カリブ海の海賊なのに、世界の果てに行ってみたり生命の泉を探してみたり、なんともお忙しい海賊、ジャック・スパロウ船長さま。
前作から今まで一体何があったのか知りませんが、ブラック・パール号はバルボッサに乗っ取られたあげくに黒ひげの餌食になり、ジャックは船なし海賊らしい。
別に、ジャックで元気になったからいいんだけど、ストーリーはお粗末だし、ぶっちゃけあんな宣教師とか人魚とかいらんし、バルボッサが意外といいおっちゃんになってしまったのが嬉しいやら悲しいやらで、あぁ、3Dで観なくてよかった…。とまぁ、その程度です。
まぁねー。監督かわったからねー。
シカゴとかSAYURIとかNINEとか撮っちゃってる監督さんだからねー。
海賊でも命かけてます的な前シリーズよりもただのドタバタコメディなっちゃってても仕方ないねー。
ところで皆さん、しれ〜っとジュディ・デンチさんが出てたの、気付かれました?
あたしゃそこだけでおなか一杯でした。
そんでもって、もう1本観てやる!と思って選んだのが『ブラックスワン』。
はっきり言う。
観なければよかった。
逆に落ち込んでしまったではないか。
いや,悪い映画じゃないのよ。
正気と狂気の区別がつかないような映画ばっかり撮ってる監督さんの作品だからね。そういうもんだろうと思えばそれでいいのよ。
何が落ち込んだって、ブラックスワンの上映に間に合わないからと思って、パイカリのエンドロールの途中で席を立ったのです。
やられたよ。
エンドロール後のおまけ、見損ねた。
あぁぁぁぁ、パイカリはいつもおまけがあるのにぃぃぃぃ!!!!
そういうわけで(どういうわけ?)、市民オケのサマコンでパイカリ演奏します。きっと海賊になりたくなります(いや、ならない)。
昨日ね、ジャック・スパロウTシャツを着たまま幼稚園に姪っ子と甥っ子を迎えに行ったんです。そしたら、知らない園児が「ジャックだー」「ぱいれーつおぶかりびあんだー」と寄って来たんです。
幼稚園児までとりこにしちゃってるとは。
恐るべし、ジャック!!
Savvy??