マシニスト
工場で平凡な機械工(マシニスト)として働くトレバー(Christian Bale)は、極度の不眠症に陥り、すでに1年間もほとんど眠っていない状態だった。身体は痩せ衰え、誰もが心配する中、それでも毎日仕事に向かい、黙々と働くトレバー。そんなある日、彼は自宅の冷蔵庫のドアに不気味な張り紙を見つけ奇妙な不安に襲われる。それと前後して、彼の周囲では不可解な出来事が次々と起こり始める。同僚が機械で片腕を失う事故に遭い、トレバー自身も危うく命を落としかける。そして、その影には新入りの同僚アイバンの姿が。ところが、トレバー以外の誰もそのアイバンという男の存在を知らなかった…。
「365日、眠ってないんだよね…」
なんだか眠いような、疲れ切ったような、そんなけだるい雰囲気がずーっと続くこの映画。
実際に眠っていないのかどうかはわかりませんが、とにかくトレバー本人が「眠ってない」と思っているし、トレバー本人がアイバンという男に会ったと言っている。でも、アイバンなんて誰も知らない。
…とくれば、考えられる展開って一つだけじゃん。
365日前に何かがあって、それが原因でトレバーは精神を病んでいる。
365日前の出来事から逃れたい自分と、本当は逃れられないとわかっている自分が1年間闘っている。esだのなんだのって言いたくなってきたので、もう書かない(笑)。
「1年間眠っていない男が不可解な事件に巻き込まれ…」と書いてある解説もありますが、ちょっと視点を変えれば(アイバンが出てくるタイミングを注意深く見てみよう)、「巻き込まれたんじゃなくて、巻き込んでるのでは?」ということに気付くはず。
Christian Baleは、痩せていても声は素敵なままでした♪
【関連する記事】
母も、ダイエット、達成したけど命無し・・なんて無理なことは真似しないようにしたいと思いまする。
ところで、クリスチャンというと・・・
あの『サラマンダ〜』に、ドクター・ベシアが出ていてビックらした覚えがあります・・・ただそれだけなんですが。^^
Christian Baleの激痩せ法、単純に「絶食」だったそうで…。すごいなぁ。
私も、ダイエットしたいですわ。