・やたらと沖食堂に行きたくなる
・沖食堂でなくても、とにかくこってり系のとんこつラーメンを食べたくなる
・西鉄電車を見ると安心する
・大力うどんに行きたくなる
今日の主役は『大力うどん』です。
その昔(28年くらい前)、父が母をデートに誘って連れていったのがこのうどん屋。母は「なぜ、デートでうどん屋なんだ!?」と疑問に思ったらしい(笑)。
あれから28年。今は私が運転する車に両親を乗せて、『大力うどん』に行っています。
このうどん屋、何がすごいって イマドキ かけうどんが130円!! 肉うどんだって250円だし、えび天うどんも300円。えび天2本入りの上えび天うどんだって450円という安さ。5人ファミリーで行っても、2000円以内で収まるんじゃないかと思われるこの安さ。
ここまで安いと「量が少ないんじゃ?」「美味しくないんじゃ?」と思う人もいるでしょうが、ハンパなく美味しいし、量が少ないなんてことは絶対にない!! えび天もでかいのよ。
休日のご飯時に行こうものなら、店の外までお客さんが溢れだしている(ちなみに、先日 日曜日の3時に行ってみたところ、3時なのに長蛇の列ができていました)。こりゃ待てないと思って持ち帰りを買って帰るお客さんもいるけれど、意地で並んででも 店内で食べて行っていただきたいと思う。

大力うどん 福岡県山門郡瀬高町大字坂田873-1
10:00〜21:00、水曜定休
国道209号線を久留米から大牟田方面に下りましょう。左側にあります。
【関連する記事】
今度…そのうち行ってみますね\(^_^)/
ぜひ!!帰国したら絶対に行ってくださいねー☆
附中の先生(リカネゴン)も目撃されたという、伝説(?)のうどん屋です!!
>まつやまさん
鋭いわ〜。大力茶屋には行ったことはないのですが、のれんわけしたお店ですって。でも、やっぱり大力うどんがオススメ♪