この記事へのトラックバック
タイフーン
Excerpt: タイフーン 2005年/韓国
監督:クァク・キョンテク「友へ/チング」「チャンピオン」出演:シン/チャン・ドンゴン カン・セジョン/イ・ジョンジェ チェ・ミョンジュ/イ・ミヨン
..
Weblog: C'est Joli
Tracked: 2006-04-09 00:55
【試写会】タイフーン(評価:○)
Excerpt:
【監督】クァク・キョンテク
【出演】チャン・ドンゴン/イ・ミヨン/イ・ジョンジェ
【公開日】2006/4.8
【製作】韓国
【ストーリー】
アメリカ船籍の民間貨物船が正体不明??
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2006-04-09 01:24
「タイフーン TYPHOON」
Excerpt: 「タイフーン TYPHOON」試写。 「PROMISE」の時も思ったのですが、チャン・ドンゴンのいつも泣いているようなうるうるした瞳がとっても気になります。 よく見ると白目まで真っ赤に充血していて、眼..
Weblog: 試写会帰りに
Tracked: 2006-04-09 01:53
「タイフーン」〜引き裂かれた姉弟
Excerpt: 2005年韓国 監督/クァク・キョンテク出演/チャン・ドンゴン イ・ジョンジェ イ・ミヨン台湾沖、アメリカが秘密裏に運搬していた核ミサイル用の衛星誘導装置が、”シン”(チャン・ドンゴン)という男の率..
Weblog: お茶の間オレンジシート
Tracked: 2006-04-09 14:52
『タイフーン』・試写会
Excerpt: 今日は某レンタルショップサイトで当選した 『タイフーン』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入り度
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-04-09 23:48
タイフーン TYPHOON
Excerpt: 「映画検定公式テキスト」によると海賊映画なるジャンルがあるらしい。この映画もこのジャンルに入れていいのでしょうか・・・
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-04-11 00:19
タイフーン・・・・・・・・・チャン・ドンゴン&イ・ジョンジェ
Excerpt: 今日は寂れた映画館に・・(笑)昔からある映画館。いまでは椅子が所々抜けている。しかし、設備投資はできないだろうな〜〜。この客の入りじゃね。まあそんな映画館なもんで寒くてね〜〜。おかげで、眠くはならなか..
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2006-04-11 07:55
タイフーン
Excerpt: 韓流映画を映画館まで足を運んで観たのは何ヶ月ぶりだろう?
生まれて初めて韓流スターを格好良いと思った( ̄m ̄〃)
10キロ減量して映画の撮影に望んだチャン・ドンゴン
シャープになって眼光鋭く、乱..
Weblog: Cinemermaid
Tracked: 2006-04-11 21:37
チャン・ドンゴン主演「タイフーン」奥深き作品でした。
Excerpt: 「シュリ」「JSA」「ブラザーフッド」を
凌ぐ衝撃と言われている
チャン・ドンゴン主演の「タイフーン」を観てきました。
前作「プロミス」では
生身の演技?があまり観れませんでしたが
今回はチャン・ド..
Weblog: bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ
Tracked: 2006-04-12 01:44
「タイフーン」
Excerpt:
ずっとずっと楽しみにしていた この映画を試写会で一足早く見ることが出来ました
とにかく ふたりの主役が素敵でした♪
■□あらすじ□■
アメリカ船籍の民間貨物船が海賊に襲撃強奪されるという..
Weblog: 韓流大好き!
Tracked: 2006-04-13 17:59
映画「タイフーン」主演:チャン・ドンゴン
Excerpt: チャン・ドンゴンはやっぱり演技が上手いな〜魂の叫びを聞きました。気が付いたら、涙流してました。海軍大尉役で出てたイ・ジョンジェも、カッコ良かった。チャンの姉役のイ・ミヨンも演技上手。アクションシーンは..
Weblog: アンナdiary
Tracked: 2006-04-13 19:38
タイフーン TYPHOON/チャン・ドンゴン、イ・ジョンジェ、イ・ミヨン
Excerpt: うーん・・・公開二日目の日曜だというのにガラガラですヨ。お客さん30人くらいしかいませんヨ。そういう私も実はあんまり期待してないんですけどね。韓国の娯楽大作ってハズすことが多いので本能的に自己防衛モー..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2006-04-13 20:44
タイフーン
Excerpt: オンライン試写会でタイフーンを見ました。2005年 韓国監督 カク・キョンテク出演:チャン・ドンゴン イ・ジョンジェ イ・ミヨンストーリーについてはあまり触れません。知名度からか、チャン・ドン..
Weblog: ときどき思いつき日記
Tracked: 2006-04-14 09:15
タイフーン
Excerpt:
公開初日の初回で観てきました。
・・・ガラガラでした・・・。
全体の感想としては・・・突拍子もないお話&欲張りすぎという感じがする。
話しがあっちこっち波及し過ぎているため、観ている..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
Tracked: 2006-04-14 10:07
『タイフーン』
Excerpt: あふれる涙、あふれる会話、あふれる銃声。
Weblog: ねこのひたい〜絵日記室
Tracked: 2006-04-14 13:23
タイフーン
Excerpt: 千日前国際シネマ ハリウッドのネタ不足にいっそう拍車をかけて韓国が続々と登場する。そして、大金をかけ、世界を意識した大作を制作しはじめた。これが、その典型として第一弾になるのか。セットも今までにない..
Weblog: 映画評論家人生
Tracked: 2006-04-15 03:49
『タイフーン』
Excerpt: 序盤、ストーリーとアクションシーンの融合が面白い!
Weblog: ストーリーの潤い(うるおい)
Tracked: 2006-04-16 06:02
実は似ている二人の物語。『タイフーン』
Excerpt: 幼少時代、脱北に失敗し、目の前で家族が殺された過去を持ち、
その後、海賊になった男が起こした事件を
極秘捜査官となった元海軍大尉が追いかける物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-04-16 13:21
タイフーン
Excerpt: メッセージ性が弱くて,退屈な二時間。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-04-16 15:29
『タイフーン』を観て
Excerpt: 2005年、監督は『友へ』のクァク・キョンテク。原題は『台風』。 元脱北者の
Weblog: トモトモのヨンヨン日記
Tracked: 2006-04-16 17:01
■タイフーン TYPHOON
Excerpt: 民間貨物船を装い、米軍の兵器を秘密裏に運んでいたアメリカ船舶が海賊に襲われ積荷が強奪された。韓国海軍のエリート将校カン・セジョン(イ・ジョンジェ)は、事件の調査を命じられる。一方、兵器を奪った..
Weblog: ルーピーQの活動日記
Tracked: 2006-04-16 21:37
タイフーン:お熱いのがお好き?
Excerpt: ★監督:クァク・キョンテク(2005年 韓国作品) MOVIX京都にて鑑賞。 ★あらすじ(lived...
Weblog: 「朱雀門」という方法・第2章
Tracked: 2006-04-17 00:06
南北分断の悲劇を嵐に乗せて!/『タイフーン/台風』チャン・ドンゴン
Excerpt:
●タイフーン =台風●
監督;クァク・キョンテク
出演;チャン・ドンゴン/イ・ジョンジェ/イ・ミヨン
韓国 2005年作品
先週の水曜、レディスデーに高崎109シネマにて..
Weblog: 活字はこう読む? 雑・誌・洪・積・世
Tracked: 2006-04-17 01:10
『タイフーン/TYPHOON』(チャン・ドンゴン、イ・ジョンジェ、イ・ミヨン)
Excerpt: すごいスケールの映画で、韓国語の割合も少ないのでハリウッド映画を見てるような感じでした。
見終わった後、ズドーンと重たいものが…
Weblog: 雲のゆくえ
Tracked: 2006-04-17 03:00
タイフーン 2006-20
Excerpt: 「タイフーン」を観てきました〜♪
シン(チャン・ドンゴン)率いる海賊の一味、アメリカ軍が極秘裏に運んでいたある兵器を強奪する。シンは幼少の頃の経験から、南北朝鮮を憎み、兵器を使用して朝鮮半島の人..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2006-04-17 21:24
『タイフーン』・試写会
Excerpt: 今日は某レンタルショップサイトで当選した 『タイフーン』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入り度
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-04-17 23:25
「タイフーン」みてきました。
Excerpt: 最近は劇団四季のミュージカルにこっていたのと、仕事が忙しかったのとで、久々の映画です。約半月も映画みてなかったんですね。それはストレスもたまるわけだ。。。定期的に映画を見て、僕なりのストレスを発散し..
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2006-04-18 22:51
タイフーン・・・・・評価額1200円
Excerpt: 「プロミス」での扱いはかなりアレだったが・・・こっちはチャン・ドンゴン本来のギラギラした男臭さを前面に押し出した、熱血ポリティカルアクション。
二つの祖国に裏切られ、両親??
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-04-19 21:25
「タイフーン」南北分断は韓国映画のテーマ、いつか過去になれ!
Excerpt: 「タイフーン」★★★
チャン・ドンゴン、イ・ジョンジェ主演
クァク・キョンテク監督
ドロ臭く熱い男を演じる、チャン・ドンゴンと
理性的であろうとする男を演じる、イ・ジェヨンジェ。
韓..
Weblog: soramove
Tracked: 2006-04-20 08:03
映画:タイフーン TYPHOON
Excerpt: タイフーン TYPHOON@シネマイクスピアリ
「これ以上何を奪うのか」
チャン・ドンゴンの映画って「PROMISE 無極(2006)
」 は観たけど、「友へ チング(2001)」 や..
Weblog: 駒吉の日記
Tracked: 2006-04-21 17:03
タイフーン
Excerpt:
チャン・ドンゴンが海賊を演じる!
という事もあって大スペクタクルな冒険活劇を想定していった観客の方々も多いかと思います。
しかし、扉を開けてみたら、分..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-04-28 18:29
タイフーン
Excerpt:
チャン・ドンゴン主演の韓国映画タイフーンを見てきました脱北をしたものの 南が亡命を受け入れずその復讐のため盗んだ核廃棄物で朝鮮半島壊滅を企てる男そこには 姉弟愛あり心にぐっと来るものがあ....
Weblog: めざせイイ女!
Tracked: 2006-05-25 21:38
タイフーン
Excerpt: 2つの祖国に捨てられた海賊が祖国に復讐する。
ネタバレ妄想感想いきます。
Weblog: オイラの妄想感想日記
Tracked: 2006-06-09 09:08
映画『タイフーン』
Excerpt: 原題:Typhoon
昔、日本軍がこんにゃくを貼り付けた風船爆弾をジェット気流に乗せてアメリカまで飛ばし、一部は実際にカリフォルニアまで飛んで山火事を起こしたらしい・・
?
核戦争に..
Weblog: 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
Tracked: 2007-03-14 03:06
まあかなり無理のあるプランでしたが・・
映画の内容より、私ははっきりいってドンゴンの目力にやられておりました"^_^"
また遊びにきます♪
すっっごい男臭い映画でもあって、惹かれた映画ではあるんですが、自分もシンの復讐計画の穴の開き具合には全く同意見ですね。
運任せな感じにしないで、弾道ミサイルとか1個盗んでそれに直接核廃棄物くっつけて狙った方が早いかも・・・とか自堕落な事思っちゃいました(汗
私も,ドンゴンちゃんの熱さと肉体美に釘付けになってました。
こちらからもまた遊びに行かせてくださいませ☆
>メビウスさん
そうですよね。国を相手に復讐するんだったら,やっぱり弾道ミサイルとかもうちょっとかっこいい物を選ばないと…。
TB&Comありがとうございました☆
つっこみどころ満載!の韓国映画にはまったら、毒にも中毒にもなり、
はたまた快感にもなり得ますので、
ご用心を☆(←おおげさ?)
って、まだそんなにご覧になっていらっしゃらないようですね。
過去にさかのぼると(韓流以前ね)、お薦めしたい
良い映画けっこうありますよ。
ドラマから始まった「韓流」という流れはそろそろ落着いてくるのではないでしょうか?
何でも見ればいいってもんじゃありませんものね。
逆に韓国では「日流」かしら?少しづつですが、日本映画も上映しているようですし。
相互の文化交流、良い傾向ですね。
映画はそれほどたくさんは観ていないのですが、気ままにのんびり、
観たい時にみています^^。
Deannaさん、
これからちょくちょくおじゃましますね♪
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、まだ韓国映画って数本しか観てません。世の中の韓流ブームに乗っかるのがイヤで(そんな私は天の邪鬼)。
何かいい映画がありましたら、ぜひ教えてくださいませ。
物語は多少強引で突っ込みたい箇所が結構ありましたが、またしても韓流映画に感動して涙を流してしまいました
なので、他にも観たかった映画があったのですが、これを選んで良かったななんて思ってます( ̄m ̄〃)
私もチャン・ドンゴンのメヂカラにやられてしまった1人です。物語はともかく、メヂカラと肉体美に悩殺されてしまって…。最近3本続けて韓国映画を観ましたが、この作品が一番良かったと思いました☆
シンのリベンジプラン、あまりのアバウトさにちょっとビックリでした。^^:
とはいえドンゴンの海賊は格好良かったし、過酷な運命を背負った姉弟のエピソードにも泣かされたしで気にしないことに(笑)
アクション有り涙有りの盛りだくさんの映画でしたね〜。
海賊版ドンゴン、姉思いのドンゴンにはかなりやられました。やられてしまったが故に、リベンジプランのアバウトさに気付いた瞬間、リアリティが感じられなくなって 残念だな〜と思ったのでした。
最近観た韓国映画の中では 一番好きで、周りにも薦められる映画だとは思ってます。
海の男ドンゴン、格好良かったですね。お姉さんとの再会場面も胸を打たれて涙が流れました。
ただ、南北分断がテーマの作品となると、彼が主演していた「ブラザーフッド」と比較してしまい、やっぱり終盤の盛り上がりが弱いなーと感じられました。
物語の切り口が新鮮なだけに、残念なところが目につく作品でした。
ほんとにドンゴンの目ヂカラは怖いくらいにすごかった。
主役3人の熱演には見入ってしまいましたが、後半の展開にイマイチ付いていけず、チョット残念でした。
チャン・ドンゴンがクローズアップされることが多いけど、イ・ジョンジェも負けないくらい素敵でしたよね。
ドンゴン,熱すぎます…。その熱さが良かったんですけど。でもやっぱり,その熱さとは裏腹に穴だらけのリベンジ計画のせいで,終盤が尻すぼみになってしまってましたよね。残念でした。
>mitomitoさん
イ・ジョンジェのインタビュー記事をとある雑誌で読んだのですが,映画のときの短髪の彼とは違って,やわらかい雰囲気になってました。目ヂカラのドンゴンと,目がやわらかいジョンジェ。いい対比でした。
潜水艦は潜ってしまえば台風でも関係ないですが、二つの台風が合体した超大型台風でヘリは飛べませんな。
ラストで救助隊も行ってましたが、あの状況でどうやって救助したんでしょうか(笑
キャラクターは立っていたし、役者は良かったけど、肝心のサスペンスがあまりにも漫画でした。
テーマはシリアスなのに、漫画な設定のせいで、テーマまでリアリティを失ってしまってたのが残念です。
私の最大の疑問に答えていただきまして、ありがとうございます。そっかー。潜水艦は、潜ってしまえばなんでもこい!なわけですね。
やっぱ、あの大型台風ではヘリは無理ですよね。肝心なリベンジプランがあまりにもお粗末だったのは、残念すぎますねー。
私は韓国のコテコテのラブストーリーは
懐かしい感じがして好きなのですが
南北問題に関係する戦争映画は
正直あまり理解できていないので
イマイチ入り込めず、苦手です…。
この映画は冒頭の激しい戦闘シーンで
かなりひいてしまい、拒否反応が出てしまいました…。
コテコテのラブストーリーがお好みなんですね。んー。私はどちらかというと、おばさま好みの恋愛話はちょっと引いてしまうタイプです^^;;
コメントありがとうございました♪