あんまり腹が立ったので、ラーメンを食べに行ってみた。いや〜、この年齢で一人でラーメン屋に行くとは私も女を捨ててるなとは思いますけどね。しかたないじゃん、一人なんだから。つーか一人が好き。休みの日にまで誰かと一緒に過ごすなんて煩わしい。…話が逸れましたけど。お目当てのラーメン屋、3時くらいに行ったけど店の外まで行列…。ゲーッと思ったけど待って食べました(だって他の店を探すほどの気力と体力 残ってなかったし。飢えてたし)。久留米人はよっぽどラーメンが好きなんだな、と改めて実感。
その後、妹夫妻が挙式を挙げた式場から 「(一番下の妹が撮った)成人式の写真ができあがったので取りに来ていただけますか」という電話をもらったので 式場まで写真を受け取りに行きました。
問題はその式場のスタッフの対応ですよ。
こっちは、妹の写真代も 挙式&披露宴の費用と一緒に請求してくれと言っていたにもかかわらず、あちらのミスで写真代の請求が後回しになっていたことが今ごろになって発覚。私が写真を取りに行ったら、ミスを謝罪するより先に写真館のヤツから「今日お支払いいただけますか?」ときたもんだ。はぁ?って感じよ。何やら 「担当の者が参りますので…」と30分近くも待たされたあげく、妹の式の担当者もミスを謝罪せずに「写真代 払え」みたいなこと言うし。「写真代は式の費用の請求と一緒にと伝えていませんでしたか?」と突っ込んだところ、ようやく「こちらのミスでその伝達がうまくいっておりませんで…」と言いあがった。
どーゆー式場なんだっ(怒)。あんた、挙式から1ケ月経ってるのに「伝達ミスで…」はないでしょう。写真が出来上がったっていう電話してくる時点で確認しとけってゆー話ですよ。なんかさー、お金払ってない こっちが悪いみたいな言い方されて、ホントにムカムカした。
だーれが結婚なんかするかっ
愚痴ですから。あんまり気にしないで。気にするくらいなら食事に誘ってくれ!
→ 人気blogランキング
【関連する記事】
っていうか妹さん、結婚おめでとう☆2番目の方が結婚したの?うらやましい
そうなのよ、二番目のが結婚したのですよ。義弟も大変そうよ、妹のわがままにつきあわなきゃいけないしね(笑)。
あたしゃ結婚なんてしなくていい。オトコなんてきたねーだけだ(まだ言ってるよ…)。
ひ○せ食堂ではないのです。残念!
大砲ラーメンでした。
そういえば,ひろせにはまだ行ったことがない(泣)。